旅
昨日車を運転しながらラジオを聴いていたら、5月16日は「旅の日」だと教えてくれた なんでも。5月16日は松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日らしく、それを記念にして5月16日を「旅の日」に制定したらしい。 そんな話を聴いて...
昨日車を運転しながらラジオを聴いていたら、5月16日は「旅の日」だと教えてくれた なんでも。5月16日は松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日らしく、それを記念にして5月16日を「旅の日」に制定したらしい。 そんな話を聴いて...
今から52年前の5月15日は沖縄県民にとって忘れられない特別な日です。 それは、沖縄の施政権がアメリカ合衆国から日本国に返還された日、本土復帰の日です。 その当時私はまだ中学2年生でしたので、政治的なことはよくわかりませ...
先日「地球のかけら」に焼き芋機がやってきた! 以前からから地球のかけらで焼き芋屋さんをやりたいと思っていたのですが、先月知り合いの方から、自宅のお庭で期間限定の焼き芋屋さんを始めた方がいらっしゃるという話を聞いて早速訪ね...
木で作ったり木で作られたモノを使うって環境に良さそうだけど、使い方によっては環境に負担をかけることもあります。 ところで、みなさんはウッドマイレージって言葉を聞いたことありますか? なんか耳慣れないことばですよね、 1....
地球のかけらには野生のパパイヤが沢山の実を付けてくれています。 そして沖縄では、パパイヤを青いうちに収穫し野菜として食べていますが、 先日もパパイヤしりしりー(沖縄では、千切りのことをしりしりーと呼びます)にしてツナ缶と...
本日は木曜日ということで、木のお話しです。 1. オオバギとは トウダイグサ科で高さ4~10mほどの常緑小高木で、漢字で書くと大きな葉っぱの木で「大葉木」で名前の通り葉っぱが大きくて、葉っぱの真ん中あたりから茎が伸びてい...
2月12日は月曜日は建国記念日の振替で休日だったので、地球のかけら主催で木育講座「はじめの一歩」を開催しました。 大人の方対象でおもに子どもたちの育成に関わっている方を意識した内容で行いました。 最近は木育って言葉はかな...
本日は木曜日ということで、木のお話しです。 バナナは世界で一番食されている果物だそうです。私も大好きで、そんなバナナを自給できればと地球のかけらでもバナナを植えました。 1. バナナは木ですか? よころで、タイトルも「バ...
今日は木曜日ということで、木のお話しです。 今回はクスノキについてのお話しで樹木というより木材よりのお話しです。 1. クスノキとは クスノキは、クスノキ科ニッケイ属の常緑高木(じょうりょくこうぼく・一年中緑の葉をつける...
この度(株)パーマカルチャー研究所が提供するPodcastラジオに出演させていただきました。 これまで人ごとのように聴いていたのに、自分が出演するとは、しかも沖縄で、さらに「地球のかけら」で収録するなんて想像もしていませ...